2017年4月入学入試
【2017年4月入学試験】東京女子大学、新設入学試験にTEAP等英語4技能試験を活用
2016.08.10
東京女子大学は2017年度新設の「知のかけはし入学試験」においてTEAP等英語4技能試験を活用することを発表しました。
基準スコアをクリアすることで出願資格を得られ、試験は小論文やグループディスカッション、面接のみとなります。
対象となる試験は、実用英語技能検定、GTEC CBT、GTEC for Students(Advantage) (L&R&W)、IELTS、TEAP(R&L)、TEAP(R&L,W,S)、TOEFL iBT、TOEIC、TOEIC&TOEIC S&W、の以上9種類です。また、出願資格は英語試験のスコアのみならず、成績等の制限もあるので確認が必要です。
なお、TEAPの得点は2技能試験、3技能試験、4技能試験問わず複数回受験した場合
各技能の最高得点の合計点が反映されるのでめげずに挑戦し続けることをお勧めします。
基準となるスコアは以下の通りです。
英語試験 | 基準スコア |
---|---|
実用英語技能検定 | 2級 |
GTEC CBT | 1000点 |
GTEC for Students(Advantage) (L&R&W) | 675点 |
IELTS | 4.0以上 |
TEAP(R&L) | 110点 |
TEAP(R&L,W,S) | 226点 |
TOEFL iBT | 42点 |
TOEIC | 550点 |
TOEIC&TOEIC S&W | 790点 |
※ TOEFL ITPテスト、TOEIC IPテスト、IELTS(General Training Module)は対象としません。
詳細については以下の出典をご覧ください。
出典:東京女子大学2017年度 知のかけはし入学試験