【英検®︎直前!2級確認テスト】これを解いてから本番に臨め!

【英検®︎直前!2級確認テスト】これを解いてから本番に臨め!
英検®️2級を受験予定の皆さん、勉強は順調に進んでいますか?本記事では英検2級直前対策として、英単語10問クイズを用意しました。この機会に最後の確認をして、クイズを活用して、弱点を少しでも克服してみてください。

4skillsを運営する弊社ベストティーチャーの英検®️対策コースでは、一人では対策の難しいライティングやスピーキングも、英検®️対策に精通した講師からアドバイスとフィードバックをもらいながら、対策することができます!

無料体験レッスンもあるので、興味のある方はぜひトライしてみてくださいね。

英検®️2級 英単語10問クイズ(第1弾)

Start Quizを押すと問題が表示されます。
4つの選択肢の中から空欄にふさわしいものを選んでください。
正解するとCorrect!、不正解だとWrong!が表示されます。
10問全て解き終わったらクイズの下にある解説を見て、間違った単語の意味を確認しましょう!


*下にスクロールすると解説があります。











解説

1. The government has made a decision of lifting the (   ) related restriction by the end of this year. It is expected to bring a massive change for those who intend to move to Japan. 

scrap
candidate
immigration 正解
subject

「政府は移民に関して規制緩和を年末までに実施していくことにした。この規制緩和は、日本に移住したい方たちに大きな影響を与えることとなると言われている。」 文脈に最も適切なのは、immigration「移民」になる。emigration や migrationも「移民」という意味なのでまとめて覚えておきましょう。scrap 「切れ端、ゴミ」subject「問題、科目」candidate「候補者」immigration「移民」

2. In order to be qualified for the financial (   ) granted from the university, he has to maintain his GPA above 3.0 until this semester. 

improvement
disclosure
aid 正解
decision

「大学からもらっている奨学金取得の資格のため、彼は今学期までGPAを3.0以上を維持しなくてはいけない。」finacial aid 「奨学金」はフレーズとして覚えましょう。その他にもsholarship 「奨学金」がある。 decision「決断」aid「援助」disclosure「開示、公開」improvement「改善」

3. My friend (   ) remembered the moment when she crashed her car into the wall due to a malfunctioning brake. She was amazingly lucky not to sustain any critical injuries.

generally
normally
hardly 正解
rarely

「ブレーキの故障で壁に突っ込んだときのことは、彼女はなにも覚えていない。重い怪我を負わなかったことは本当に幸運であった。」「ほとんど覚えていなかった」という意味にするために最も適切なのは hardly である。 normally「普通は」hardly「ほとんど〜ない」rarely「めったに〜ない」generally「通常は」

4. Launching a rocket was (   ) to next week due to the thunderstorm that stayed around the base longer than expected.

put off 正解
carried away
put up
gotten by

「ロケットの打ち上げは雷雨の影響で延期された。」 put offで延期するの意味。また同義語でpostponeがあるので覚えておきましょう。 put up「耐える、我慢する」carry away「運ぶ」get by「やりくりする」put off「延期する」

5. Ryan wanted to share his experiences with friends in school. Thus, he decided to (   ) a speech in front of an audience of more than three hundred and was quite successful. 

deliver 正解
subside
order
quit

「ライアンは彼の経験を学校の友達に伝えたかった。そのため300人以上の前でスピーチをし、大成功に終わった。」deliver a speech「スピーチをする」という表現を覚えておきましょう。 order「命令する、注文する」quit「やめる」deliver「演説する」subside「落ち着く」

6. It is always important to consider if the plan is (   ) to pursue. In order to think it through carefully, we are required to think logically. 

limited
covered
feasible 正解
suspicious

「その計画が実行可能であるかを考えることは常に重要である。そのためにも、理論的に考える事が必要とされる。」 feasible「可能である」を入れると「実行することが可能である」となり、最も文脈にあった選択肢となる。 limited「限定された」covered「覆われた・隠された」feasible「可能である」suspicious「疑い深い」

7. According to the police, it takes some time in order to (   ) the facts of a case. They reported that the update would be announced at a press conference tomorrow. 

weaken
engender
establish 正解
owe

「警察によると、事件の事実を確立するまでに時間がもう少しかかるとしている。また、さらなる詳細は明日の記者会見で発表するとしています。」establish the facts of a case このフレーズはニュース報道でよく耳にするフレーズです。この際に覚えましょう。 establish「確立する、建てる」weaken「弱める」engender「発生する」owe「借りがある」

8. I wanted to know whether Mike graduated from the law school. So, I asked Mike’s mother and she said “(   ) Mike studied more, he would have passed the final exam and graduated”. 

Until
As
Had 正解
If

マイクが法科大学院を卒業したかどうかを知りたかったため、マイクの母に聞いた。すると母は、「マイクはもっと勉強していれば、最終試験を通過していただろうにと答えた」仮定法過去完了if節の省略の問題。Ifが省略されて、Hadが倒置され文頭にくる。

9. We can say with certainty that the city of Toyota is one of the greatest (   ) cities in the world. 

industrial 正解
industrious
industry
industrialize

「私たちは豊田市は世界でも巨大な工業都市のうちのひとつだと確信を持って言える」industrial「産業の、工業の」とindustrious「勤勉な」は間違いやすい単語なので気をつけましょう。 industry「産業、工業」industrious「勤勉な」industrial「産業の、工業の」industrialize「産業化する」

10. (   ) the fact that Japan is one of the wealthiest nations in the world, a disparity in society is an ever-increasing issue. 

Despite 正解
Due to
Thanks to
In case of

「日本は世界的にも豊かな国なのに、社会の中にある格差はさらに問題化している」Despite the fact that 〜「〜にも関わらず」というフレーズを覚えておきましょう。またこの文脈に最も適当なものは despite となる despite「にもかかわらず」due to「が原因で」in case of「の場合は」thanks to 「のおかげで」

いかがでしたか?ばっちり!という方も、あと一歩…という方も、オンライン英会話ベストティーチャーの英検®対策コースで総仕上げをしませんか?

これまで数々の受講生を合格に導いた講師と共に対策ができます。

無料体験レッスンもあるので興味のある方は、英検®対策コースの詳細を確認してみてくださいね!

英単語クイズの第2弾は以下をクリック!▼

※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

この記事を誰かに共有する




英検®️対策コース
無料体験レッスン受付中

弊社ベストティーチャーの英検®️対策コースでは、一人では対策が難しいライティングとスピーキングも、講師からアドバイスとフィードバックをもらいながら対策することができます!