【北海道・東北版】スーパーグローバルハイスクール(SGH)は英語教育だけではない!

これからの高校進学について悩み中の皆さんへ、第三弾となる、SGH(スーパーグローバルハイスクール)のまとめ記事をお届けします。今回は北海道と東北エリアの高校をまとめました!

「SGHって何だろう」と思った方は先にスーパーグローバルハイスクール(SGH)をどこよりも分かりやすく解説しますを読んでください。

pexels-photo-55714のコピー


SGHの特徴

さて、SGHとは一言で言えば「グローバルな能力」を身につけることができる高校のこと。「グローバル」と言うからには、もちろん英語教育が充実しています。英語によるディスカッションやプレゼンテーションのスキル習得に力を入れ、海外大学進学も視野に入れた英語教育を受けることができるのが、SGHの特徴です。

従来の「読み書き重視」の英語教育とは一線を画し、英語4技能が鍛えられるような授業を推し進めています。SGHと認定された高校にとって英語教育に力を入れているのはもはや当たり前と言えますね。


英語教育だけじゃない

とはいえ、英語が話せるだけでは「グローバルな能力」とは言えません。SGHでは、国際問題や社会問題を「自分ごと」として捉え、「問題解決について考える力」を重視しています。優れた英語教育だけがSGHの強みではなく、課題解決のためのリーダーシップや論理的思考が学べるプログラムが充実しているんです。

『英語教育+問題発見、解決能力』=グローバルな能力

というのが、SGHのプログラムの方程式なわけですね。

自分を成長させ、将来の夢に向かって取り組みたいという人、そんなあなたのために、今回は「北海道・東北エリア」のSGH一覧を用意しました。その中では、北海道が5校、宮城県が3校、青森県、秋田県、福島県に1校という分布でした。それぞれがどのような「問題」に重きを置いているのか、注目してチェックしてみてください!

No. 学校名 所在地 学校種 課題研究の内容
1 北海道登別明日中等教育学校 北海道 公立 地域や社会の食料問題をテーマに、大学やJICA、農林水産省と連携し取り組む。経済や農業、経済振興などの多角的な分野・領域から物事を考察する力を身につける。
2 北海道札幌開成高等学校 北海道 公立 雪・環境・読書を切込み口とした地域と世界を意識した具体的なテーマに関するプロジェクト研究を行い、その成果を「世界冬の都市市長会」等で「まちづくり」提言として発表する。
3 札幌聖心女子学院高等学校 北海道 私立 アイヌ民族や難民、移民についての「人との共生」、エネルギー、環境問題といった「自然との共生」という2つの課題を設定し、国際機関訪問などを通じ、解決方法を研究する。
4 立命館慶祥中学校・高等学校 北海道 私立 サハリンの観光開発、アイヌ文化、東南アジアの多文化共生などについてのフィールドワークを行い、外部の大学や機関と連携することで学校内に限定されない学びを実施する。
5 札幌日本大学高等学校 北海道 私立 異文化に対する理解力と寛容性を養う探求を基礎とする。「食料・観光・領土・戦後70年」を切り口とし、北海道が抱える課題を世界視点で考え, 解決施策を策定する。
6 宮城県仙台二華高等学校 宮城県 公立 「世界の水問題」について, 従来の北上川に加えてカンボジアのメコン川をフィールドとして課題研究を行う。得られた成果は、最終的には国際機関による援助に採用されることを期待している。
7 宮城県気仙沼高等学校 宮城県 公立 「海洋問題」に対して、5つの領域から研究を重ね、課題解決をめざす研究を行う。また、大震災の経験を素材とし「震災・防災学習」に取 り組むことで,多様性・協働性・行動力の育成を目指す。
8 仙台白百合学園中学・高等学校 宮城県 私立  5 つのテーマ『環境・食・医療福祉・教育・企業』を元に、『途上国の飢餓』『高齢化社会における看護師の資質』『女性と子どもの教育支援』『企業のアジア進出における課題』等の解決に向けた研究を行う。
9 青森県立青森高等学校 青森県 公立 青森県の農林水産物・伝統工芸品などの世界各国への販路拡大、観光客誘致を課題とし、「多様性の理解に基づき課題を設定する力」「グローバル マインドに基づく企画力」「ビジネスモデルの開発による理論と実践を融合する力」の3つの力の育成を目指す。
 10 秋田県立秋田南高等学校 秋田県  公立  秋田の「農と食」の特長を見つめ直し,農 業大国オーストラリアの「農と食」の状況を合わせ考えながら,食糧問題の解決に向 けて研究テーマを設定する。最終目標は、世界の食糧問題の解決に 関する具体的な提案を地域や海外に向けて発信をすることである。
11 福島県立ふたば未来学園高等学校 福島県 私立  「原子力災害からの復興」をテーマの中心に据え、その原因、背景、過程について、同種事例なども参考にしつつ、研究・検証し、グ ローバルな視点から地域再生、ふるさと創造に関する提言を行う。

 

「グローバル教育」と聞くと、どこも似たり寄ったりな英語教育を行なっているだけだと思っていませんでしたか。確かに、英語教育プログラムはどの高校も力を入れているので、充実しています。

そこで、各学校が行なっている課題研究に着目してみましょう。表を見れば、様々なプログラムがあることに気づくと思います。それぞれのプログラムには地域の特色や歴史が反映されていて、とても多様性があります。グローバルな能力は、英語力だけには限られないということがこれでわかりますね。

さて、あなたはどの学校で学び、どんな問題を解決したいですか?

以上が、北海道、東北エリアのスーパーグローバルハイスクール(SGH)一覧でした!ぜひ進路選択の参考にしてみてください!

【関東版】高校受験生必見!スーパーグローバルハイスクール(SGH)まとめ

【関西版】将来世界で活躍したい人、注目!スーパーグローバルハイスクール(SGH)まとめ

この記事を誰かに共有する