【教えてジェイソン先生】英語がわかれば世界が広がる!おすすめリスニング教材

教えてジェイソン先生_タイトル画像

シリーズ「教えてジェイソン先生」第7話です。4skillsライターサキと英語講師ジェイソン先生の会話を通して、効果的な英語学習方法をお伝えしていきます。

本記事では、効果的なリスニング対策についてご紹介します。

ジェイソン
Hi, Saki-san. How are you doing?

(こんにちは、サキさん。元気?)

サキ
Hi, Jason-sensei! I’m doing great, even though it’s been getting cold recently. How about you?

(こんにちは、ジェイソン先生。最近は寒くなってきたけど元気でやってるよ。ジェイソン先生は?)

ジェイソン
It has been getting quite cold, hasn’t it? But that just gives us more time to stay inside and . . .study? Ahaha.

(結構寒くなってきたよね。でもそのおかげで室内で勉強する時間が増えた?アハハ〜)

サキ
That’s so true.

(それは言えてる。)

ジェイソン
Well, what do we got today?

(じゃあ今日は何をする?)

サキ
We’ve put out a new listening strategy article and I just loved it! Listening strategy is my favorite part out of the 4 skills.

(新しく公開したリスニング対策記事がすごくよかった!英語4技能の中でリスニングが1番好き。)

▼まだ読んでない方はこちらから

ジェイソン
Why do you like to practice listening the most?

(なんでリスニング対策が1番好きなの?)

サキ
Because I can study by myself whenever I want. I think introverts have an aptitude for listening strategies.

(好きなときにひとりで勉強できるから。内向的な人はリスニング対策に向いてる気がする。)

ジェイソン
I see.

(なるほど。)

サキ
So today, I, who likes to practice listening, will introduce my favorite listening materials and how I use them!

(ということで、今日はリスニング対策好きの私から、おすすめリスニング教材とその使い方を紹介するよ。)



「ナショナルジオグラフィック」を使ったリスニング対策

サキ
First, I’m going to introduce some of the good points of National Geographic.

(最初は「ナショナルジオグラフィック」の良さをいくつか紹介するよ。)

ジェイソン
They have many learning materials for learners of different levels.

(いろいろなレベルの学習者に向けた教材をたくさん出しているよね。)

サキ
Yes, so those of you who are not sure of which materials to use, please take a look at this website below.

(そう、だから「どの教材でリスニング対策をすればいいか迷う」という人は以下のサイトをご覧ください。)

National Geographic Learning

サキ
I’m using Level 5 videos and scripts.

(私はレベル5のビデオと原稿を使っているよ。)

ジェイソン
It’s good that they have official transcripts so that you can follow along while listening.

(公式のスクリプトを見ながら聞けるのがいいね。)

サキ
I’ve heard that auto-generated subtitles are often incorrect, so I looked for websites that have proper subtitles. Although I try not to rely on them when I first start my listening practice. Usually, I just listen to the audio without looking at the script to get a general idea of the content, then for the second time I read along whenever necessary.

(自動字幕機能は間違っていることも多いって聞いたから、ちゃんとした原稿があるサイトを探したんだ。でも最初から原稿に頼るんじゃなくて、1回目は音声を聞いて基本的な内容をつかんでおいて、2回目に聞くときに必要に応じて原稿を読むようにしているよ。)

ジェイソン
I’m glad to hear that you are following the methods from the previous article.

前回の記事の対策法に沿って勉強しているみたいで嬉しいよ。)

サキ
Thanks! I also take notes for the vocabulary that I’ve learned.

(ありがとう!習った単語はノートに書くようにもしているよ。)

普段なかなか目にすることがない(使わない)単語も学べるのが、ナショナルジオグラフィックの良さです。

ジェイソン
National Geographic has many articles related to science and history, which are topics that you’ll see on the TOEFL iBT, so I highly recommend using that site.

(ナショナルジオグラフィックは科学や歴史など、TOEFL iBTで出題されるトピックが多いから、かなりおすすめ。)

「TED Talks」を使ったリスニング対策

サキ
Next, I will introduce three Ted Talk video clips. Here is the first one!

(次は私のおすすめの「Ted Talks」動画を3つ紹介するよ。1つ目はこちら!)


ジェイソン
We talked about “alternative meat” in the reading strategy episode, right?

(「代替肉」はリーディング対策回で扱ったトピックだね。)

サキ
Ever since then, I’ve became more and more interested in alternative meat. Now I’ve learned those keywords related to cells, like “enzyme,” “proliferate,” and “in vitro.”

(あれから代替肉のことが気になっちゃって。おかげで「酵素」「増殖」「試験管内」とか、細胞に関する単語をまとめて覚えられたよ。)

ジェイソン
The TOEFL iBT covers many different academic topics, and each of them tend to use vocabulary that is specific to their respective area. By regularly consuming different academic content, you can learn specific keywords and get the general idea of what a specific topic is about.

(TOEFL iBTではさまざまな分野のアカデミックトピックが出題されて、各分野にはそれぞれ「関連単語」が存在するんだ。普段から幅広いアカデミックトピックのコンテンツを使用することで、関連単語と共にトピックの基礎知識をつけることができるよ。)

サキ
I can’t agree more. Okay, here is my second recommendation! I was so moved by this story.

(本当にそう思う。では、2つ目のおすすめはこちら!この語は感動した。)


ジェイソン
Wow, that was an interesting story! Not only can you learn specific vocabulary, common phrases, and speech structure, you can learn about new breakthroughs as well.

(興味深い話だった!ボキャブラリー、よく使うフレーズ、スピーチの構成を学ぶと同時に、新しい発明についても学べるね。)

サキ
If you understand English, you’ll be able know about the latest technologies in the world since they are often introduced in English. Personally, I think that’s the best benefit of learning English because by doing so, you can gain more access to quality information.

(英語がわかると世界の最先端技術について知ることができる。新しい技術は英語で伝えられることが多いからね。個人的に、英語を学ぶ1番の利点はそれなんじゃないかと思うんだ。英語がわかると、質の高い情報につながる機会が増える。)

ジェイソン
I see. Using English allows us to communicate with different people, as well as learning more about what’s going on in the world.

(なるほど。英語を使えば、さまざまな人とコミュニケーションを取ることもできるし、世界で起こっていることを詳しく知ることもできるね。)

サキ
Learning new things is absolutely fun! But the next video I’m going to show you is from 2014, so it’s not the latest. It’s a very famous speech that probably many people have already heard.

(やっぱり新しいことを知るのは楽しい!でも次に紹介するのは最新の動画じゃなくて、2014年のものだよ。有名なスピーチだから知っている人も多いんじゃないかな。)


サキ
Oh, I feel rather scared every time I listen to this speech. Unfortunately, Bill Gates’s prediction has become real and today keywords such as “pathogen,” “epidemic,” and “devastating” can be heard in everyday news.

(このスピーチを聞くたびに恐怖すら感じるよ。悲しいことにビルゲイツの予想は現実となって、昨今のニュースでは毎日「病原体」「伝染病」「破壊的」のキーワードを聞くことになったね。)

ジェイソン
This really reinforces your idea that learning English can not only give us access to more information, but really important information as well. Thank you for sharing!

(さっき言っていたとおり、英語ができると情報を得やすくなるってことがよくわかるね。ときに、それはとても大切な情報かもしれない。共有してくれてありがとう!)

「News in Levels」アプリを使ったリスニング対策

サキ
Lastly, I’m going to introduce my study method using News in Levels. When I don’t have enough time to study, or feel sick, or when I’m just not in the mood to study, I just listen to the audio for an article through the app.

(最後はNews in Levelsを使った学習法を紹介するよ。まとまった勉強時間が確保できない日、体調が悪い日、やる気が出ない日、そんな日私はとりあえずアプリで1記事分のニュースを聞くことにしてるの。)

ジェイソン
We all have days like that, so it’s great to have an app that gives quick access to English audio.

(そういう日は誰にでもあるからアプリで手軽に英語の音声を聞けるのはいいことだ。)

サキ
I know, it’s only about two minutes, but better than doing nothing, right? The app has bookmarks, so I can go back easily to what I was listening to.

(そうそう、約2分だけでも何もしないよりマシじゃん?アプリにはお気に入り機能があるから、あとで簡単に見返すことができるよ。)

ジェイソン
That’s great that you review the article, rather than just listening to the audio and be done with it.

(1度聞いたっきりにせず、あとからちゃんと復習できるのがいいね。)

まとめ

無料で使えるWebのリスニング教材と、それぞれの特徴やメリットはおさえられましたか?今の時代、手軽に英語を聞けるツールはたくさんあるので、自分にあったものをぜひ選んでみてください。大事なことは、1日1分でもいいから「続けること」です!

▼次回はこちら!

この記事を誰かに共有する




TOEFL iBT対策コース
無料体験レッスン受付中

弊社ベストティーチャーのTOEFL iBT対策コースでは、一人では対策が難しいライティングとスピーキングも、講師からアドバイスとフィードバックをもらいながら対策することができます!







オンライン英会話
無料体験レッスン受付中

弊社ベストティーチャーのコースでは、一人では対策が難しいライティングとスピーキングも、講師からアドバイスとフィードバックをもらいながら対策することができます!